《 お正月飾りで出店するイベント!!! 》
10月21~23日 台ヶ原宿市・山梨県北杜市
10月29~31日 吉田公園クラフトフェア・静岡県吉田町


《 アトリエのお休み 》
アトリエにお越しの際には、必ずお電話などでご確認ください。
アトリエに不在でも、千溪は毎日休みなく、どこかで活動してます。お気軽にお電話くださいね。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

「旅について話そう。」の会。



富士のムシカにて、

第1回「旅について話そう。」という会を

開催しました。

旅について、

何かイベントをしたいと思っていて

ムシカさんに相談したところ

この会の開催になりました。





たくさんの旅好きに集まっていただき、

みなさんとたくさんのお話しをさせていただきました。

みなさん、初対面だというのに

ここまで話しが盛り上がるのは

やはり、みなさん旅好きなんだ...と

感じました。

まだまだ話し足りないという声もいただき、

毎月の開催が決まりました。

ムシカさんにて

毎月第3水曜日19時からの開催です。

今回は、旅の食についてをテーマにお話しをいただきましたが

第2回は、ハプニングとその対処法についてのお話しを

みなさんでしていただこうかと思っております。

旅の経験などは関係なく、

どなたでもご参加いただけます。

ただし、お席に限りがありますので

お早目に、千溪かムシカまでご連絡ください。






旅の情報ならば、

どれだけでも調べることができますが、

生の情報を聞くことができる、

そしてそこから旅仲間になる、

友達になる、

自ら発言する(ディスカッションできる)、

更には、みなさんのスキルアップにも繋がれば...と思っている会です。

次回も楽しい会になれば嬉しいです。

参加したいと思った方、

ご連絡、お待ちしています。








SENKEI



  

2014年02月20日 Posted by SENKEI at 09:39Comments(0)

やっと脱出。



雪の中から、

やっと脱出した万年青。

他の子たちは、大丈夫か???








SENKEI  

2014年02月19日 Posted by SENKEI at 08:29Comments(0)お花の観察してます。

念願のスカイツリー。




やっと、行ってきました。

スカイツリー。

いつもに遠くからは見ておりましたが、

初めて登りました。

足が竦むし、

気分はふわふわするし...

やっぱり高いところは

苦手です。

でも、見渡せる景色は

素晴らしいものでした。








SENKEI

  

2014年02月18日 Posted by SENKEI at 08:31Comments(0)千溪はいつも元気です。

幻のレストラン。

幻のレストラン「レストラン Oguchi」。

「初花月のお料理会」に参加させていただきました。







レストランOguchiは、実在しないレストランです。

Oguchiさんのおもてなしの会です。







お酒のための一皿。

魅惑のスプーン。

ウニの煮こごり、カマンベールキャビア、アワビのアボガトソース。






突き出し。

アスパラのパプリカソース。






前菜。

海鮮セルクルテリーヌ うにソース。

季節の野菜のバーニャソース。








漆器で楽しむスープ。

フォアグラとズッキーニのスープ。






グラニテ。

甘柿のシャーベット。






魚料理。

すずきのポワレとリゾット。







肉料理。

うづらのコンフィ。オレンジソース。






デザート。

いちじくロールと抹茶ラテ。








会場は、千溪の生徒さんが頑張って桜を活けました。









贅沢な時間を過ごさせていただきました。






SENKEI

  

2014年02月10日 Posted by SENKEI at 09:38Comments(0)千溪はいつも元気です。

春の東京散歩。

用事があって、いろいろと歩いていたら

知らない間に、15kmも歩いてました。

暖かい春の東京駅周辺でした。






ニューヨーク・マンハッタンにいるのかと

勘違いするかのようなビルとまっすぐな道。






枯れていると思われる枝たちにも

小さな芽が...




パレスホテル前のお堀には、白鳥が...





皇居周辺には、綺麗に手入れされている松並木が...






日比谷公園には、楠正成さんが...





日比谷公園には、紅梅も咲いていました。






よく歩くところですが、

季節が変わると見方も変わりますね。







SENKEI  

2014年02月03日 Posted by SENKEI at 22:40Comments(0)千溪はいつも元気です。

残念ですが...



毎月、千溪のお花のレッスンの中で

1番良かったと思われる作品を表彰する

「今月の1番」。

残念ながら、

今月は該当者なしです。

写真は、千溪作成の作品です。

1月のプリザーブドフラワーのクラスは、

このハートのアレンジだったのですが、

基本のアレンジの割に

基本ができていなかったり、

色合いがバラバラだったり、

色合いが合いすぎてしまっていたり...

どうしても、ハート=ピンクとなり、

ピンクだけの色合いがちぐはぐになってしまって

まとまらなかったり...

好きを選んでいただいていますが、

出来上がりが好きな色合いになるよう

頑張っていけたら良いですね。




2月こそ、

素敵な作品ができるよう頑張りましょう。




2月は、キャンバスのアレンジです。








SENKEI

  

2014年02月02日 Posted by SENKEI at 07:50Comments(0)レッスンは心。