《 お正月飾りで出店するイベント!!! 》
10月21~23日 台ヶ原宿市・山梨県北杜市
10月29~31日 吉田公園クラフトフェア・静岡県吉田町
《 アトリエのお休み 》
アトリエにお越しの際には、必ずお電話などでご確認ください。
アトリエに不在でも、千溪は毎日休みなく、どこかで活動してます。お気軽にお電話くださいね。
スポンサーサイト
明月院ブルー。

鎌倉に行ってきました。
6月の鎌倉は、どこに行っても人人人。
大人気ですね。
中でも、一番人気の明月院に行ってきました。
明月院ブルー素晴らしいです。

中には、こんなグラデーションのアジサイもありました。
地元で人気の成就院にも行きましたが、
2017年までは、
アジサイのお手入れで
見れないそうです。
全部切られていました。
たくさんの方が残念がっていたので
これから行かれる方は
お気をつけくださいね。
SENKEI
2015年06月19日 Posted by SENKEI at 09:24 │Comments(0) │お花の観察してます。│旅
くちなしの花。

とっても癒される甘い香りのくちなし。
伊東の生徒さんのお宅に
大きなお花がたくさん咲いていました。
純白のお花。
ブーケに使ってみたいものです。
SENKEI
2015年06月17日 Posted by SENKEI at 08:07 │Comments(0) │お花の観察してます。
みしま花のまちフェア。
みしま花のまちフェア、参加させていただきました。
みしまがお花でいっぱいになりました。
本当にたくさんのみなさまが
お花に癒された日になったのではないでしょうか...
お花って、こんなにも人に愛されているんだと
感じました。

千溪はというと、
壁掛けのいけばなの体験をさせていただきました。
たくさんの方に体験をしていただき、
また、ご購入いただき、
そして、いけばなについてお話しをさせていただき、
本当に楽しい2日間でした。
そして、いろいろな課題も残りました。
これからに繋げていきたいかと思います。
お世話になりました関係者のみなさま、
本当にありがとうございました。
暑い中、お疲れさまでした。
そして、念願だった
「ミシマサイコの会」に入会しました。
1歩前に進んだ気分です。
気分なだけでなく、
少しでもお役に立てるよう
頑張って活動していきたいかと思います。

私は、この2日間、
この子たちに癒されてました。
アルパカくんたち、ありがとう。
SENKEI
みしまがお花でいっぱいになりました。
本当にたくさんのみなさまが
お花に癒された日になったのではないでしょうか...
お花って、こんなにも人に愛されているんだと
感じました。

千溪はというと、
壁掛けのいけばなの体験をさせていただきました。
たくさんの方に体験をしていただき、
また、ご購入いただき、
そして、いけばなについてお話しをさせていただき、
本当に楽しい2日間でした。
そして、いろいろな課題も残りました。
これからに繋げていきたいかと思います。
お世話になりました関係者のみなさま、
本当にありがとうございました。
暑い中、お疲れさまでした。
そして、念願だった
「ミシマサイコの会」に入会しました。
1歩前に進んだ気分です。
気分なだけでなく、
少しでもお役に立てるよう
頑張って活動していきたいかと思います。

私は、この2日間、
この子たちに癒されてました。
アルパカくんたち、ありがとう。
SENKEI