《 お正月飾りで出店するイベント!!! 》
10月21~23日 台ヶ原宿市・山梨県北杜市
10月29~31日 吉田公園クラフトフェア・静岡県吉田町


《 アトリエのお休み 》
アトリエにお越しの際には、必ずお電話などでご確認ください。
アトリエに不在でも、千溪は毎日休みなく、どこかで活動してます。お気軽にお電話くださいね。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

巡回講座。

1年に一度、京都の先生たちが、

全国を巡り講座を開催する、巡回講座。

参加してきました。

池坊の方だけでなく、

たくさんの方に見ていただいて、

いけばなの魅力を知っていただけたらとも

思います。


立花正風体(決まり事のある花型)





立花新風体(決まり事はありません)




生花正風体(決まり事がある花型です)







生花新風体(決まり事はありません)






自由花(決まり事はありません)







このような、全部で13作品の

先生のデモンストレーションや

楽しいお話しを聞くことができます。

お花の種類や取り合わせ、

使い方なども説明してくださいます。




来年も、夏にありますので、

参加したいという方は、

ぜひ、ご相談ください。




もちろん、巡回講座だけでなく、

お稽古してみたい…という方は、

お気軽にご連絡ください。

お稽古は、毎日開催しております。






千溪
  

2016年07月25日 Posted by SENKEI at 22:54Comments(0)千溪はいつも元気です。