《 お正月飾りで出店するイベント!!! 》
10月21~23日 台ヶ原宿市・山梨県北杜市
10月29~31日 吉田公園クラフトフェア・静岡県吉田町
《 アトリエのお休み 》
アトリエにお越しの際には、必ずお電話などでご確認ください。
アトリエに不在でも、千溪は毎日休みなく、どこかで活動してます。お気軽にお電話くださいね。
スポンサーサイト
最高の贅沢。

旬のものを食べられることほど
贅沢なことはないですよね。
いつも見逃してしまい、
終わりに近い時に見つけることが多いのですが、
今年は、既に3回目の収穫。
最高の贅沢です。
千溪
2018年02月19日 Posted by SENKEI at 21:57 │Comments(0)
走って走って。
今日は、なんとも充実した1日を
過ごさせていただきました。

まずは、池坊東京連合会青年部の初生会。
写真は、各支部の青年部長さんたちの大作です。
爽やかですね~。

私は…
ビオラのお生花を、
出させていただきました。
あまりにも小さな作品で
近くでじっと見ていただく方が
多かったです。
見ていただき、
ありがとうございました。
偶然、お隣がお友達だったので、
楽しく生けさせていただきました。

そして、毎年恒例の
東京ドームで開催されている、
テーブルウェアフェスティバル。
お茶の水の学校から、
坂道を駆け降りて、友達と合流。
久々逢っての弾丸トークと
テーブルウェアフェスティバルでは、
辛口評論家になり、
あ~だ、こ~だ話す。
これが毎年恒例。
楽しいんです。
器好きなもので…。
写真は、小樽の北一硝子さんの切子。
色が絶妙でした。
そして、また、お茶の水の学校まで
今度は坂道を駆け登り、
花展のお花を片付け、
お茶の水駅の逆サイドで開催されていた
お友達の支部の花展へ。

お友達の作品は、壁掛け。
とても可愛いくて素敵な作品でした。
更にこの後、
所属支部の支部長先生、副支部長先生にお会いして、
お茶に同席させていただきました。
いろんなお話しをさせていただき、
昔のお話しもお伺いでき、
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
よく走った1日でしたが、
かなり充実した1日となりました。
帰りのバスで熟睡し、
元気を取り戻したので、
また明日からも
頑張れそうです。
今日、お世話になりました皆様、
お逢いした皆様、
ありがとうございました。
たくさんたくさん
ありがとうを言いたい1日となりました。
千溪
過ごさせていただきました。

まずは、池坊東京連合会青年部の初生会。
写真は、各支部の青年部長さんたちの大作です。
爽やかですね~。

私は…
ビオラのお生花を、
出させていただきました。
あまりにも小さな作品で
近くでじっと見ていただく方が
多かったです。
見ていただき、
ありがとうございました。
偶然、お隣がお友達だったので、
楽しく生けさせていただきました。

そして、毎年恒例の
東京ドームで開催されている、
テーブルウェアフェスティバル。
お茶の水の学校から、
坂道を駆け降りて、友達と合流。
久々逢っての弾丸トークと
テーブルウェアフェスティバルでは、
辛口評論家になり、
あ~だ、こ~だ話す。
これが毎年恒例。
楽しいんです。
器好きなもので…。
写真は、小樽の北一硝子さんの切子。
色が絶妙でした。
そして、また、お茶の水の学校まで
今度は坂道を駆け登り、
花展のお花を片付け、
お茶の水駅の逆サイドで開催されていた
お友達の支部の花展へ。

お友達の作品は、壁掛け。
とても可愛いくて素敵な作品でした。
更にこの後、
所属支部の支部長先生、副支部長先生にお会いして、
お茶に同席させていただきました。
いろんなお話しをさせていただき、
昔のお話しもお伺いでき、
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
よく走った1日でしたが、
かなり充実した1日となりました。
帰りのバスで熟睡し、
元気を取り戻したので、
また明日からも
頑張れそうです。
今日、お世話になりました皆様、
お逢いした皆様、
ありがとうございました。
たくさんたくさん
ありがとうを言いたい1日となりました。
千溪
2018年02月11日 Posted by SENKEI at 22:55 │Comments(0) │千溪はいつも元気です。
バス酔い。

いけばなの先生のお宅の前。
道路ど真ん中で撮ると、
こんなに綺麗なスカイツリー。
東京も京都も、
最近は、とにかく楽なので、
バスで行くことが多いです。
そう。
ご存知の方もいると思います。
私は車酔いが酷い人。
本を読むことはもちろん、
携帯さえ、イジルことができないくらい。
東京くらいなら、高速だし、
そんなに酔いも激しくないかと思いきや、
やはり酔うんです。
車中では、ずっと寝ているしかないので、
車中で気持ち悪くならないようにしているのですが、
家に帰ってきてからが
酷く気持ち悪い。
今日は、いまだ気持ち悪い。
今週は、週3で東京です。
ゆっくり休まないと…。泣
千溪
2018年02月08日 Posted by SENKEI at 02:36 │Comments(0) │千溪はいつも元気です。
花展に出瓶します。

池坊東京連合会青年部主催
『新年初生会』
2月11日10時30分~15時30分
池坊お茶の水学院にて
入場無料
同日は朝9時より
公開生け込みをします。
真剣に生けている姿を
冷やかしにきてください。
ポキッ…と折っちゃったりして。
同日は、お茶の水ソラシティにて
東京弥生会さんの支部展も開催されます。
お友達が出瓶するので、
私も見にいきます。
共々、よろしくお願い致します。
千溪